法要の案内状や挨拶、ケースごとの参考例を紹介

法要の案内状例

ライフドット推奨
後悔しないお墓のために今から準備してみませんか?

終活といっても、生前整理、葬儀、お墓の検討などさまざまです。
そのなかでも「お墓」は、一生に一度あるかないかの買い物ですね。

  • 自分のライフスタイルに合ったベストなお墓はどういうものなのか知りたい
  • お墓選びで複雑な手順を簡単に詳しく理解したい
  • お墓選びで注意するべきポイントを詳しく知りたい

など、数々の不安を抱えている方が多いのではないでしょうか。
お墓の購入に関しては、初めての方が多いため、不安や疑問を持つことは仕方のないことでしょう。
しかし、お墓購入後に後悔することだけは避けたいですよね。
そのためにも複数の霊園・墓地を訪問して実際に話を聞き、しっかりと情報収集することをオススメします。

情報収集するために、まずは気になる霊園・墓地の資料請求をしてみましょう。

あなたの条件に合う墓地・霊園を検索

この記事の目次

  1. 法要の案内状とあいさつ

法要の案内状とあいさつ

ポイント:施主は故人にゆかりの人を法要に招く。ていねいな案内状を出し、当日は丁重なあいさつをする。

案内状例

四十九日

四十九日

●ポイント
時候のあいさつに、「…○○をお喜び申し上げます」という表現は、一周忌ぐらいまでは避ける。法要および会食場所の地図を付けたい。

法要案内状の返信用面例

法要案内状の返信用面例

香典返しの礼状(仏式)

香典返しの礼状(仏式)

香典返しの礼状(神式)

香典返しの礼状(神式)

香典返しの礼状(キリスト教式)

香典返しの礼状(キリスト教式)

※帰天はカトリック。プロテスタントでは召天。またミサを行うのはカトリック。プロテスタントでは、死後1カ月後に記念集会を開く。

あいさつ例

初七日(葬儀・告別式を兼ねる)

 本日は、お忙しい中、父、法田研二の葬儀・告別式、また初七日供養にもご会葬いただき、まことにありがとうございました。
 遺族、親戚一同を代表いたしまして、ひと言ごあいさつを申し上げます。
 父は去る11月16日に自宅で、脳梗塞で倒れまして、帰らぬ人となりました。享年は78歳でございました。
 急なことで、私たち家族も、呆然としているところでございますが、こうして多くのみなさまにご参集のうえ、お見送りいただきまして、大変心強く、またありがたく思っております。この後、心ばかりの酒肴を用意してございますので、父の供養のためにもぜひ、ご臨席いただきますようお願い申し上げます。

●ポイント
故人の最期のようすを簡単に説明する。事故などで差し障りがある場合は、事情はぼかして、臨終の日時だけを述べてもよい。

四十九日

 本日は、休日にもかかわらず、亡き母、法田銀子の四十九日の法要にお越しいただきまして、まことにありがとうございました。
 先ほど、ご法師様のお話にありましたが、四十九日は、母がいよいよあの世に旅立つ日だということでございます。こうして、みなさまにご供養いただきまして、母も迷うことなく成仏できることと思っております。ありがとうございます。 
 天寿をまっとうし安らかに旅立った母の、思い出話をたくさんうかがって、供養といたしたいと存じます。
 何もございませんが、○○にて酒肴のご用意がございます。みなさまご臨席くださいますようお願い申し上げます。

●ポイント
四十九日は、忌が明ける大切な法要。納骨を合わせて行うことも多い。

一周忌

 本日は、故法田研二の一周忌の法要にご参列いただきありがとうございました。 
 早いもので、父が急逝いたしましてから、1年がたちました。この間、みなさまには、ひとかたならぬご厚情を賜り、心から感謝申し上げます。私ども遺族は、みなさまの暖かいお気持ちのおかげをもちまして、今日まで過ごしてまいることができました。 
 父を失って1年。最近になって改めて、父の存在の重さをかみしめる機会が増えてまいりました。在りし日の父の姿を思い出しながら、みなさまと酒肴のひとときをすごし供養といたしたいと存じまして、別席を用意してございます。どうかみなさまご臨席いただきますようお願い申し上げます。

●ポイント
 一周忌を迎えることができた礼を述べる。

三回忌

 本日は、ご多用の中、休日にもかかわらず、母法田銀子の三回忌の法要にご列席いただきまして、まことにありがとうございます。
 若くして連れ合いを亡くした母の人生は、他の同世代の女性同様に波乱に満ちたものでありました。お酒が好物だった母を偲び、このあとみなさまと昔話などを語らえますれば、幸いでございます。 
 最後に、生前、母に対してみなさまにはよくしていただいたことを、あらためて感謝申し上げます。母は天国に召されましたが、息子のわたくしも、妹もこちらの町内会でお世話になっています。この先も長くお世話になると思いますので、今後とも変わらぬおつき合いのほどをよろしくお願いいたします。

●ポイント
三回忌は、数えで行うので、一周忌の翌年になる。気持ちの整理もついており、ゆっくり故人を偲ぶ言葉をおりまぜたい。


■参照元
改訂増補 親の葬儀とその後事典
---------------------------------
平成20年9月30日 旧版第1刷発行 
平成29年5月26日 改訂版第1刷発行

著 者:黒澤計男 溝口博敬
発行者:東島俊一
発行所:株式会社法研

ライフドット推奨
後悔しないお墓のために今から準備してみませんか?

終活といっても、生前整理、葬儀、お墓の検討などさまざまです。
そのなかでも「お墓」は、一生に一度あるかないかの買い物ですね。

  • 自分のライフスタイルに合ったベストなお墓はどういうものなのか知りたい
  • お墓選びで複雑な手順を簡単に詳しく理解したい
  • お墓選びで注意するべきポイントを詳しく知りたい

など、数々の不安を抱えている方が多いのではないでしょうか。
お墓の購入に関しては、初めての方が多いため、不安や疑問を持つことは仕方のないことでしょう。
しかし、お墓購入後に後悔することだけは避けたいですよね。
そのためにも複数の霊園・墓地を訪問して実際に話を聞き、しっかりと情報収集することをオススメします。

情報収集するために、まずは気になる霊園・墓地の資料請求をしてみましょう。

お墓・霊園をお探しの方はこちら
お墓の相談窓口 専門家に無料相談 エリア・条件から 自分に合うお墓を探す