台東区でおすすめの納骨堂!安い・宗教不問の納骨堂を厳選して紹介
東京都台東区でおすすめの納骨堂や、宗教不問かつ安価で利用できる納骨堂をご紹介します。
「購入費用を抑えられる」「承継者不在でも安心」などの理由から、納骨堂の人気が高まっています。
台東区から通える、おすすめの納骨堂と費用相場をご紹介します。
4つの質問で見つかる! Q. お墓は代々継いでいきたいですか?
台東区周辺のおすすめの納骨堂
台東区とその周辺地域のおすすめの納骨堂を紹介します。
東京都 / 台東区 60万円~ 山岡鉄舟に縁のあるこの寺院は、上野谷中の山の一角を占めます。周辺… 東京都 / 台東区 54.2万円~ 東京都 / 台東区 85万円 東京都 / 台東区 10万円~ 東京都 / 墨田区 30万円~
アクセス
千駄木駅から421m
日暮里駅から555m
蔵前駅から678m
蔵前駅から572m
とうきょうスカイツリー駅から605m
台東区には、最寄り駅から歩いていける距離にある納骨堂が比較的多くあります。
納骨堂を選ぶ際には、まずは住んでいる場所からのアクセスの良さがポイントです。
全生庵(台東区谷中)
全生庵は台東区谷中にある墓地で、臨済宗国泰寺派の全生庵が管理しています。
アクセスは、東京メトロ千代田線『千駄木駅』からは徒歩約5分です。
下町情緒あふれる谷中の地にある緑あふれる墓地です。
観音様の足元で眠れる納骨堂「観音霊苑」
全生庵の境内には、黄金色に光輝く谷中大観音があり、その足元に遺骨を安置する納骨堂「観音霊苑」があります。
明治時代から続く歴史ある名刹が管理している納骨堂ですので、安心して利用できます。
全生庵の納骨堂の費用は60万円から
納骨堂は60万円から利用可能です。
都立 谷中霊園(台東区谷中)
台東区谷中にある都営の墓地です。
アクセスは、JR・京成線日暮里・舎人ライナー『日暮里駅』から徒歩約6分です。
江戸幕府第15代将軍徳川慶喜をはじめ渋沢栄一、森繁久彌、鳩山一郎など数多くの有名人が埋葬されています。
都営の納骨堂は安価な費用が魅力
都営の墓地なので、安心して任せることができます。
民間が運営する霊園に比べると管理費が安価なのもおすすめポイントです。
蔵前陵苑(台東区寿)
台東区寿にある納骨堂で、真宗大谷派の満照山 眞敬寺(まんしょうざん しんきょうじ)が管理運営しています。
アクセスは、最寄り駅の都営地下鉄大江戸線『蔵前駅』から徒歩約5分です。
都営バスを使う場合、「三筋二丁目」停留所を下車してすぐです。
葬儀から法要まで行えるワンストップ型納骨堂
蔵前陵苑は納骨だけでなく、葬儀から法要・参拝まで行えるワンストップ型の納骨堂です。
2018年1月にグランドオープンしたばかりで、建物の外観・内装ともに新しく、優れた耐震構造を有する建物です。
建物内部には、法要施設や会食・休憩スペースがあり、納骨以外のニーズにも対応してくれます。
蔵前陵苑の費用
タイプ | 価格 | 年間管理費 | 収納骨数 |
---|---|---|---|
3F 慈光・浄光 | 85万円 | 1万5,000円 | 約8体 |
6F 天光・日光 | 103万円 | 1万6,000円 | 約8体 |
浄土真宗 證誠山 厳念寺(台東区寿)
浄土真宗 證誠山 厳念寺(ごんねんじ)は、台東区寿にある建長5年(1253年)創建の浄土真宗の古刹です。
アクセスは、最寄りの都営地下鉄『蔵前駅』から徒歩5分です。
銀座線・大江戸線・浅草線・つくばエクスプレス線の4路線が利用できるので、台東区だけでなく都内各地からお参りする方にとっても便利です。
車椅子でも安心の客室やペットの納骨堂も
厳念寺には和洋の客室があり法要などに利用できます。
洋室は靴・車椅子のまま入室できるので、高齢の方や足の不自由な方でも安心です。
また、境内にはペットの納骨堂(1区画10万円)も併設されているので、愛するペットと一緒に同じ寺院のお墓で眠りたいと考えている方におすすめします。
浄土真宗 證誠山 厳念寺の費用
種類 | 価格 | 年間管理費 | |
---|---|---|---|
個別安置 | 1人利用 | 19万8,000円 | 6,000円 |
2人利用 | 29万8,000円 | 6,000円 | |
合同供養 | 1人利用 | 10万円 | なし |
※年間管理費は12年分7万2,000円を前納します
※故人の名前を刻む銘板の費用(1万2,000円)が別途必要です
圓通寺(円通寺)
圓通寺は墨田区向島にある曹洞宗のお寺です。
アクセスは、鉄道の場合、東武伊勢崎線『とうきょうスカイツリー駅』から徒歩約5分です。
バスの場合、都営バス『言問橋』停留所から徒歩約3分です。
周辺地域は下町らしい落ち着いた街並みが広がっていますが、東京スカイツリーや東京ミズマチといった最新の観光スポットも近くにあり、古さと新しさが共存する場所です。
永代使用も可能な新しい納骨堂を開設
墓地は、本堂の地下にあります。従来の納骨墓・納骨堂に加えて、新納骨堂をあらたに開設しました。
屋内墓地で管理清掃が行き届いているので、清潔な環境の中で安心してお参りが可能です。
圓通寺(円通寺)の納骨堂の費用
新納骨堂
納骨堂の種類 | 名称 | 価格 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
永代供養墓 | 個人墓 1人用 | 30万円 | なし |
個人墓2人用 | 60万円 | 6,000円 | |
永代使用墓 | 家族墓 2人用 | 60万円~ | 6,000円 |
家族墓 4人用 | 90万円~ | 8,000円 |
納骨墓
納骨堂の種類 | 価格 | 年間管理費 |
---|---|---|
4段目(最下段) | 40万円 | 2万円 |
3段目 | 55万円 | |
2段目 | 60万円 | |
1段目(最上段) | 80万円 |
台東区周辺で費用が安い納骨堂
台東区で費用がかからない納骨堂を厳選してご紹介します。
東京都 / 台東区 10万円~ 東京都 / 台東区 20万円 東京都 / 荒川区 25万円〜 東京都 / 墨田区 30万円~ 東京都 / 台東区 30万円~ 複数路線の駅から近く、首都高速出口から3分と徒歩でも車でのお墓参…
アクセス
蔵前駅から572m
田原町駅から707m
荒川七丁目駅から156m
とうきょうスカイツリー駅から605m
田原町駅から304m
浄土真宗 證誠山 厳念寺(台東区寿)
厳念寺の建物前面には仏教のシンボルである蓮の花があります。
最大4台駐車可能な駐車場もあるので葬儀や法要にも利用できます。
車を利用する場合、首都6号向島線『向島インター』から約10分です。
合同供養タイプの納骨堂は10万円と安価
厳念寺の納骨堂の価格は合同供養タイプで10万円、最もグレードの高い2人利用の個別安置タイプでも29万8,000円です。
合同供養タイプは年間管理費も必要ないので、かなりお手頃です。
個別安置タイプは年間管理費6,000円を12年分、申込時に前払いします。
江北山 清水寺 和光(台東区松が谷)
和光苑は台東区松が谷にある納骨堂で、天台宗の江北山 清水寺が管理しています。開山は約1200年前にさかのぼる由緒あるお寺です。
アクセスは、東京メトロ銀座線『田原町駅』から徒歩約10分、つくばエクスプレス『浅草駅』からは徒歩約7分です。
人生設計に合わせて選べる5つの利用期間
和光苑の納骨堂の費用は、個人の納骨壇は30万円から、夫婦の納骨壇は60万円からの価格設定です。年間管理費もかからないので気軽に申し込めます。
利用期間は、13回忌・17回忌・23回忌・27回忌・33回忌と5つのプランがあります。将来の生活プランに応じて選べるので便利です。
利用期間を経過すると、共同合葬後に永代にわたって供養されます。
東京御廟本館
東京御廟本館(とうきょうごびょうほんかん)は荒川区荒川にある納骨堂で、浄土真宗のお寺 町屋光明寺が運営しています。
アクセスは、東京メトロ千代田線・京成本線・東京さくらトラム(都電荒川線)の『町屋駅』から徒歩約3分です。
セキュリティ万全な自動搬送型納骨堂
東京御廟本館はバリアフリー完備、セキュリティ万全の自動搬送型納骨堂です。
各ブースはガラスで仕切られていますので、他の人のことを気にせずじっくりとお参りが可能です。
ひとり用の「ともしび」の価格は25万円、年間管理費7,200円。ファミリータイプの「はくたい」は55万円~、年間管理費12,000円です。お手頃な価格で故人を供養できます。
圓通寺(円通寺)
圓通寺の本堂は、斬新な白い壁が特徴的なコンクリート設計で、建築雑誌などにも取り上げられたことがある印象的な外観です。
本堂内部は寺院特有の華美な装飾を抑え、コンクリートと畳の広々とした空間が広がっています。
威光院 納骨堂
威光院 納骨堂は台東区寿にある真言宗智山派の威光院が運営管理しています。
アクセスは、東京メトロ銀座線『田原町駅』より徒歩約3分です。
車でもお参りしやすいように駐車場も完備されています。
境内はバリアフリーなので車椅子の方でも気軽に利用できます。
永代供養付きのシンプルな合葬納骨が30万円から
威光院 納骨堂のプランは、永代供養タイプの合葬納骨が1名様30万円から、年間管理費は無料で初期費用しかかかりません。
宗旨宗派を問わず誰でも申し込みできます。
承継者のいない方でも安心して利用できる納骨堂です。
台東区周辺にある宗教不問の納骨堂
台東区内や近隣にお住まいの方で、宗教にとらわれずに安らかな最期を迎えたい方におすすめの納骨堂をご紹介します。
東京都 / 台東区 85万円 東京都 / 台東区 60万円~ 山岡鉄舟に縁のあるこの寺院は、上野谷中の山の一角を占めます。周辺… 東京都 / 台東区 54.2万円~ 東京都 / 墨田区 35万円 東京都 / 墨田区 85万円
アクセス
蔵前駅から678m
千駄木駅から421m
日暮里駅から555m
本所吾妻橋駅から212m
東向島駅から464m
蔵前陵苑(台東区寿)
蔵前陵苑の納骨堂は自動搬送方式を採用しているので、ICカード1枚で気軽に参拝できます。
建物は耐震構造の鉄筋コンクリート造り。大切な祖先のお墓を末永く守り続けてくれます。
宗教色の薄いモダンな建物が魅力
蔵前陵苑は浄土真宗大谷派のお寺が管理運営していますが、どの宗旨宗派の人でも利用できます。
建物の外観はシックでモダンなデザインで、宗教色を感じさせることはありません。
内装には木材や石材などの自然素材を使用。あたたかな雰囲気の中でたいせつな故人とのひと時を過ごせます。
全生庵(台東区谷中)
全生庵は、山岡鉄舟が明治維新に殉じた人々の菩提を弔うために建立したお寺で、1883年(明治16年)に創建されました。
山岡鉄舟と縁の深かった落語家の初代・三遊亭圓朝の墓所があり、圓朝が蒐集した約50点の幽霊画も収蔵されているなど、文化的な香りが感じられる名刹です。
ペットの供養塔や樹木葬など多様なお墓が利用可能
全生庵は臨済宗のお寺が管理する墓地ですが、宗旨宗派を問わず利用できます。
境内には納骨堂「観音霊苑」のほかにも、樹木葬やペットのための供養塔、新たに分譲開始した永代供養付き墓地などさまざまな種類のお墓があり、多様なニーズに応えてくれます。
都立 谷中霊園(台東区谷中)
谷中霊園の園内は明るく静かな環境で、春には中央園路の桜並木が見事に咲き誇り、お参りの人々の目を楽しませています。
霊園の一部に取り囲まれるように、徳川家霊廟がある寛永寺や鎌倉時代創建の天王寺などが入り組んで存在しており、都内屈指の豊かな歴史を感じさせる環境です。
都民なら誰でも利用可能で管理費も不要の納骨堂
谷中霊園は都営の霊園なので、どんな宗教の人でも利用できます。
納骨堂(正式名称は「立体埋蔵施設」)への埋蔵の場合、年間の管理費も必要ありません。
ただし、利用を申し込むためには東京都内に一定期間居住していることが条件となります。
また、利用申込者が多く、定員を超える場合は抽選となるので必ず利用できるとは限りません。
申込の受付も期間限定で行われます。
吾妻橋 天空陵苑
吾妻橋 天空陵苑は墨田区東駒形にある納骨堂で、日蓮宗法華寺が管理運営しています。
アクセスは、都営浅草線『本所吾妻橋駅』から徒歩約2分、東武鉄道・東京メトロ・都営地下鉄の『浅草駅』からは隅田川にかかる吾妻橋を渡って徒歩約8分です。
浅草と東京スカイツリーの中間に位置するので、お参りの後ショッピングや食事をするのにも便利です。
宗教不問の自動搬送型納骨堂
天空陵苑を管理しているのは日蓮宗のお寺ですが、宗旨宗派を問わずどなたでも利用可能です。
最新の自動搬送型納骨堂で、専用カードをかざすだけで遺骨が参拝スペースに運ばれてきます。
生花や線香も用意されているので、いつでも手ぶらで気軽にお参りできます。
向島たから陵苑
向島たから陵苑は墨田区東向島にある納骨堂で、真言宗の宝徳院が事業主体です。
アクセスは、東武スカイツリーライン『東向島駅』から徒歩約3分と至便です。
屋内墓地なので天候を気にする必要はありません。
施設内は冷暖房完備でバリアフリー設計です。
宗教不問でペットと一緒に納骨もできるプランあり
向島たから陵苑は真言宗のお寺が管理運営していますが、宗旨宗派を問わず誰でも納骨できます。
所定の期間が経過した後や無縁になった場合でも、遺骨は永代供養施設に安置されて供養が続けられので安心です。
家族の一員として可愛がってきたペットと一緒に納骨できるプランが選べるのも大きな魅力です。
台東区で納骨堂を選ぶときのポイント
台東区で納骨堂を選ぶ際のチェックポイントを紹介します。
台東区には納骨堂が複数あるので、どこを選んでいいか迷うケースも珍しくありません。
納骨堂を選ぶ際の参考にしてください。
永代供養プランがあるのか
納骨堂選びで大切なポイントは「永代供養プランがあるかどうか」です。
永代供養の納骨堂であれば、遺骨の管理を納骨堂や寺院の運営者が行うため、承継者がいなくても無縁仏になってしまう心配がありません。
近年は、子どもや孫がいても「お墓の管理で世話をかけたくない」と、永代供養のついたプランを選択する方が増えています。
なお、同じ永代供養でも、遺骨をひとまとめにする合葬までの期間などプランによって違いがあるので、事前によく確認しましょう。
運営母体の違い
納骨堂を運営している団体は、主に以下の3つです。
納骨堂の主な経営母体
- 宗教法人(お寺など)
- 宗教法人と協業している民間企業
- 地方自治体やその委託先
民間の管理者がいる納骨堂のほうが管理が行き届いている場合が多く、利用プランが豊富というメリットがあります。
寺院管理の納骨堂は、異なる宗教・宗派でも利用できるか確認してみてください。
最も費用が抑えられるのは、地方自治体が管轄している公営の納骨堂です。
宗教・宗派
納骨堂を利用する際の宗派条件には、以下のような3つの種類があります。
納骨堂の3つの種類
- 宗教・宗派を問わず利用できる(宗教自由)
- 宗教は主な仏教に限定されているが、宗派は問わずに利用できる(在来仏教のみ)
- 特定の宗教・宗派の檀家のみが利用できる
寺院の納骨堂であっても、特定の宗教・宗派しか利用できないところはごくわずかです。
しかし、合同法要は運営寺院の宗派で執り行われるところが多いです。
納骨できる人数
納骨堂は1~4人程度の遺骨を納めるプランが一般的です。
しかし、場所によっては4~6人など利用できる大きな納骨堂もあります。
家族で利用したい場合は、3人以上利用できる納骨堂を選ぶと、子どもや孫と一緒に入れます。
交通アクセス
公共交通機関での交通アクセスを重視したい方に、納骨堂はおすすめです。
特に、自動搬送式納骨堂やロッカー式納骨堂などは、利便性の高い駅前などにもあります。
高齢になっても定期的にお参りにしたい場合は、公共交通機関で行ける場所や、交通アクセスが良いところを選ぶとよいでしょう。
管理状況や設備
大切な人の遺骨を預ける納骨堂は、管理がしっかりしているところを選びましょう。
見学したときに、掃除が行き届いているか、管理者が常駐しているかなど確認してみてください。
また、最新式の納骨堂ではICカードでセキュリティ管理されているなど、ハイテクな施設もあります。
川崎市の納骨堂の費用相場
神奈川県川崎市の納骨堂の費用相場は約74万円です(ライフドット調べ)。
納骨堂の種類やタイプ、利用人数や利用期間などの契約プランによって料金は異なります。
また、オプション(戒名料やネームプレート代など)の有無によっても費用が変わるため、相場はあくまでも目安と考えてください。
ロッカー式納骨堂
費用相場:20万~80万円
コインロッカーのように個別の納骨スペースが並んでいる、少人数向けの納骨堂。
仏壇式納骨堂
費用相場:50万~150万円
上段が仏壇スペース、下段が納骨スペースになっている納骨堂。
自動搬送式納骨堂(マンション型納骨堂)
費用相場:80万~150万円
バックヤードから参拝ブースまで遺骨が機械で自動的に搬送される仕組みの納骨堂。
位牌式納骨堂
費用相場:10万~20万円
ひな壇状になっている棚に、ご遺骨や位牌を並べるかたちの納骨堂。
納骨堂のメリット・デメリット
納骨堂のメリット・デメリットを紹介します。
メリットはもちろんのことデメリットも知っておくことで、他の埋葬方法との比較もできます。
納骨堂のデメリット
納骨堂の主なデメリットは以下の4点です。
お墓参りの仕方が一般的なお墓と違う
室内での納骨堂のお墓参りでは、お線香を焚けないことが大きな特徴です。
また、ロッカー型など少人数向けの小型納骨堂の場合は、共用の参拝スペースでお参りをするスタイルになる場合があります。
一般的なお墓に近い雰囲気で手を合わせてお墓参りをしたい場合は、石碑が備え付けされている自動搬送式納骨堂を利用しましょう。
建物が老朽化していく
納骨堂の建物が老朽化したら、建て替えが必要になります。
管理がしっかりしているところなら年間管理料から少しずつ建て替え費用を積み立てていきます。
しかし、ニュースで話題になった北海道札幌市の納骨堂の破綻のように、経営が立ちゆかなくなってしまうケースもごく稀にあります。
納骨堂を検討する際は、建物のメンテナンスの計画や資金繰りについて事前に聞いておきましょう。
納骨するスペースに制限がある
納骨堂は納骨するスペースに制限があり、子々孫々まで一般的なお墓のように利用できないのが一般的です。
納骨できる数が決めて利用契約をする場合がほとんどですので、事前に利用人数(遺骨の個数)を考えておきましょう。
遺骨は最終的に合葬される
納骨堂に納められた遺骨は、最終的に他人の遺骨とひとまとめに合葬(がっそう)されます。
納骨堂のスペースはどうしても限りがあるので仕方がないことですが、ほかの人の遺骨と混ざるのは避けたいという方は、ほかの埋葬方法を検討しましょう。
納骨堂のメリット
納骨堂のメリットは以下の4つです。
一般的なお墓に比べて、現代のライフスタイルに適した面が多く、利用しやすいと感じる方も多いでしょう。
墓石のお墓より購入費用が安い
一般的なお墓より、納骨堂は購入費用が安めです。
墓石をつくったり、施工工事をしないため、その分かかる費用が少ないのです。
永代供養で承継者の心配がいらない
納骨堂のほとんどが永代供養プランが付いているので、承継者の心配がいりません。
近年は、未婚率も高まっており、自分の死後にお墓の面倒を見てくれる方がいない方も珍しくなくなりました。
納骨堂の運営者に遺骨の管理を任せられれば安心です。
交通アクセスが良い
納骨堂は駅から徒歩圏内などアクセスが良い場所にあるところに多いです。
お盆やお彼岸など定期的にお墓参りをしたい方にとっては、アクセスの良さは重要です。
高齢になってもお参りしやすいでしょう。
屋内で快適にお参りができる
納骨堂は屋内であることがほとんどのため、どのような天候や気候であっても快適にお墓参りができます。
お盆、お彼岸、法要の時などに雨だとお参りも大変です。
高齢になるほど、屋内で快適にお参りができるメリットは大きくなります。
また、お墓掃除もいらず、遺骨の管理を運営団体に任せられるので、屋外の墓石のお墓のように荒れてしまうこともありません。
台東区の納骨堂に関するよくある質問
台東区で永代供養プランがある人気の納骨堂はありますか?
台東区で永代供養プランがある人気の納骨堂は、蔵前陵苑が挙げられます。
そのほかの台東区で永代供養してもらえる納骨堂をご覧ください。
台東区で安い人気の納骨堂はありますか?
台東区で費用の安い人気の納骨堂としては、浄土真宗 證誠山 厳念寺がおすすめです。
そのほかの台東区で人気の安い納骨堂をご覧ください。
台東区で宗教不問の人気の納骨堂はありますか?
台東区で宗教不問の人気の納骨堂としては、江北山 清水寺 和光苑があります。
そのほか、台東区で宗教不問の人気の納骨堂をご覧ください。