石材店は墓石を建てるだけじゃない!石材店ごとに違うサービスと特徴
石材店とは?徹底解説
- 石材店は墓石販売から霊園探し、供養サービスまで提供。
- 信頼できる石材店選びがお墓建立の鍵。
- 大手から地元型、ネット販売まで石材店には多様な選択肢。
- 石材店は仏壇・仏具販売、お墓参り代行も含む供養サポートを実施。
町中で石材店を見かけたことはあっても、お店に入ったことはない。そんな人が多数派でしょう。
石材店で買うものといえば墓石。墓石を買うなんて、人生にそう何度もあることではないからです。
だからこそ、いざお墓を買うときに「どの石材店に行けばいいの?」と、慌ててしまいますよね。
この記事では、上記のような不安を解消できるよう、安心して依頼できる石材店の探し方やサービス内容についてお伝えします。
墓石づくりだけではない、石材店ならではのサービスもご紹介いたします。
きっと、「石材店って、こんなことまでやってくれるのか!」と驚くと思いますよ。
ライフドット推奨
後悔しないお墓のために今から準備してみませんか?
「お墓」は一生に一度あるかないかの大きな買い物。
後悔のないお墓を建てるためには、パートナーとなる石材店選びがとても重要です。
- お墓を建てるのにかかる費用・相場が知りたい
- 自分の希望するお墓を建てられるかどうか知りたい
- お墓を建てるまでの流れを知りたい
など、数々の不安を抱えている方が多いのではないでしょうか。
お墓の購入に関しては、初めての方が多いため、不安や疑問を持つことは仕方のないことでしょう。
しかし、お墓購入後に後悔することだけは避けたいですよね。
お墓について詳しく知るには実際に複数の石材店の話を聞き、しっかりと情報収集することをオススメします。
まずは気になる墓石の資料を請求してみましょう。
この記事の目次
墓石の販売・建立と言えば石材店
石材店とはその名の通り、墓石や庭園・建築用の石材を売るお店です。
「石材店」と聞くと、「墓石を売っているお店」というイメージだと思いますが、 実は自宅の庭造りでもかなりお世話になるお店です。
敷石や砂利を手配したり、庭石や石灯籠などの石製品を製作するのも石材店の仕事です。
ただ、この記事では造園や建築についての石材については触れません。
お墓を建てる目的で石材店を探している人に向けて、石材店のサービスの特徴をお伝えしていきます。
既に墓地を持っていて、墓石を建ててくれる石材店を探す場合
お墓を建てるための場所(墓地)を既に持っている場合、石材店に墓石をに注文します。
公営霊園に墓地を取得している人は、墓石を建ててくれる石材店を自由に選ぶことができます。
ただ最近の公営霊園には、名前を刻むだけの規定墓石の墓地や、墓石のいらない集合墓地、樹木葬なども増えてきています。
石材店にはどんなことを頼めばよいのか、自分が契約した公営墓地を確認してみましょう。
「お茶屋さん」と呼ばれる石材店について
「お茶屋さん」と呼ばれる石材店は、店舗内に墓参者が利用できる休憩スペースがあります。
生花や線香の販売、掃除用具の貸し出しなど、お墓参りのサポートも行っています。
また、苗字や家紋が名入れされた手桶を預かってくれたり、日ごろお墓の簡単な掃除や管理をしてくれるなど、墓石を建てた後もお墓の面倒をみてくれるサービスを提供しています。
市や町などの自治体によって運営されている公営霊園の周囲には、このようなお茶屋さんという石材店が数多く建ち並んでいることがあります。
地域に根ざし、代々受け継いで家族経営をしている石材店が多く、近隣の公営霊園の事情をよく把握しています。
公営霊園では、休憩スペースがなかったり、あったとしても霊園規模が大きくて利用するのに不便だったりするため、お墓参りの拠点として周辺の石材店が利用されているのです。
民営霊園に墓地を持っているなら「指定石材店制度」に注意が必要
寺院墓地や民営霊園にすでに墓地がある場合、墓石の建立を依頼できる石材店は限られているため注意が必要です。
お墓をお持ちの霊園から指定石材店のリストをもらい、その中から石材店を選ぶことになるでしょう。
墓地の申し込みをした際に、すでに担当石材店がついている場合もあるので確認してみてください。
民営霊園になぜ指定石材店制度があるのか。
それは、石材店が霊園の経営に大きく関わっているためです。
墓地の多くは宗教法人(お寺)が運営していますが、その造成には莫大なお金がかかります。
ほとんどの民営霊園では複数の石材店が出資をして造成されるため、その石材店によって墓地の販売や墓石建立が行われています。
石材店にしてみれば、自分のお店でお墓を建ててもらうことで出資金を取り戻しているかたちになります。
また、指定石材店制度には「倒産のリスクが少なく、末永く安心できる石材店に施工してもらいたい」という意味も込められています。
民営霊園の指定石材店制度については、下記の記事でも詳しく解説していますのでご覧ください。
石材店は霊園・墓地探しからお手伝いをしてくれる
ちょっと意外に思われるかもしれませんが、石材店は墓石を作るだけではなく、墓石を建てる霊園や墓地の提供も行っています。
石材店に相談すれば、墓地選びから墓石建立まで一貫してサポートしてくれます。
「私どもの石材店では、これらの霊園にお墓を建てることができます」と、紹介可能霊園の一覧表やパンフレットを渡してくれるでしょう。
価格も、墓地の使用料と墓石の購入額を合わせた全体の見積もりを提示してくれます。
霊園見学の手配や、自宅からの送迎などを行ってくれる場合もあります。
一方で、一覧やパンフレットに掲載されていない霊園を紹介してくれるかといえば、それはできません。
一部の民営霊園や寺院には指定石材店制度があり、霊園ごとに指定を受けた一部石材店しか施工が認められていないためです。
「この石材店が気に入ったけれど、施工できる霊園は自宅から遠いところばかり」と悩む場合は、 公営霊園の墓地を取得してから、気に入った石材店に墓石を建ててもらうことになります。
霊園探しも含めて石材店を探す場合は、2つのポイントがあります。それぞれ解説します。
多くの霊園から指定されている石材店なら選択肢が増える
霊園・墓地の取り扱い数が多い石材店を選べば、霊園探しの選択肢が増えます。
多くの霊園の指定石材店になっているということは、たくさんの出資をしているということにもつながり、 それなりに大きな石材店へ足を運ぶことになります。
なお、たくさんの寺院墓地の指定石材店となっている石材店は、 お墓に対して厳しい目を持つ僧侶が「ここなら安心」と太鼓判を押した店ということにもつながります。
安心して依頼できる石材店といえるでしょう。
指定を受けている霊園の数や場所は、ほとんどが石材店のウェブサイトから閲覧可能です。
公営霊園の情報もくれる石材店は信頼できる
指定を受けている民営霊園だけではなく、公営霊園の提案もしてくれる石材店がは信頼できるといえるでしょう。
公営霊園のほうが、民営霊園よりも墓地の使用料が安い傾向にあります。
「これから霊園探しをするなら、ぜひ公営霊園も選択肢に入れては?」と お客さんの身になって、お墓探しをトータルで支えてくれる石材店は信頼度が高いと言えます。
利用できる公営霊園の場所や価格、応募方法について案内してくれることでしょう。
ただ、地域によってはそもそも提案できるエリア内に公営霊園が存在しない場合もありますので、公営霊園の提案がないからと言ってその石材店が信頼できないというわけではありませんのでお気をつけください。
もちろん、石材店からではなく、自分自身で気に入った霊園から探す方法もありです。
このように、石材店は墓石を建てるだけのお店ではありません。
その他にも石材店で行ってくれる様々なサービスをご紹介いたします。
【石材店のサービス一覧】石材店は墓石を販売するだけじゃない!
石材店で扱っているサービスは、お墓を建てるだけではありません。
供養全般に悩む人が増えつつある現代では、墓石建立だけでなく、お墓を含めた供養のトータルサービスを営む石材店が増えています。
墓石に関する石材店のサービス
- 墓石の受注・建立
- 墓石の修理・リフォーム
- 地震対策施工
- コーティング、防草舗装など、墓石へのオプション施工
- 墓石の洗浄・クリーニング
- 追加彫刻
お墓全般に関する石材店のサービス
- 霊園・墓地情報の提供、見学案内
- 納骨の手配
- 墓じまい・墓石の撤去工事・お墓の引っ越し
供養全般に関する石材店のサービス
- お墓以外の供養サービスの案内(散骨など)
- 手元供養用品の販売
- お墓参り・お墓掃除代行サービス
- 石材を使用した建築工事(石灯籠、つくばい、庭石、石張りの参道など)
- 仏壇の販売
これらのサービスは、実施している石材店と、そうでない石材店とあります。
お墓や供養全般についてどのくらい手厚くカバーしているかは、石材店によって大きく違いがみられます。
自分に合った石材店が分かる!石材店の特徴3点
取り扱っているサービス内容だけでなく、石材店の運営形態にも違いが大きく見られます。
自分に合った石材店を選ぶためには、どのように経営されているかを知り、比較しましょう。
特徴1:大手の会社か、家族経営の小規模石材店か
大手の石材店は複数の支店を構えており、広範囲のエリアで墓石販売を行っています。
幅広い選択肢から霊園を選びたい場合、大手の石材店に相談してみるとよいでしょう。
地域をまたにかけて行うお墓の引っ越しなどは、全国対応している大手石材店に相談しましょう。
大手石材店のメリットは経営が比較的安定していることです。
もし石材店が倒産してしまうと、墓石を建てた後に修理をしたいと思った時に困ります。
お墓は何十年も使い続けるものですから、石材店が安定した経営状態であるかは重要なポイントです。
一方、1店舗のみで営業を行っているような小規模の石材店は、親から子へ代々受け継いで家族経営が行われている場合がほとんどです。
あまり多くの霊園を取り扱っておらず、公営霊園や寺院墓地など一部の墓地に特化して墓石工事を行っています。
その墓地のことをよく熟知しているため、安心して墓石工事を任せることができます。
特徴2:全国規模の石材店か、地元密着型の石材店か
石材店は、霊園から遠すぎないエリア内で探すのがベストです。
施工現場となる霊園から遠い石材店を選んでしまうと、建てる工期がかかったり、運搬費用が高くなったりするためです。
ただ、墓地からの近さだけで石材店を選ぶ必要はありません。
墓石建立以降は、墓石の修理や納骨など何か用事ができた時だけ石材店と関りがでてきます。
石材店が墓地から遠いと、お墓の修理をしたい場合に真っ先に駆けつけるという訳にはいきません。
対応スピードが気にならないようであれば、地域を気にせず気に入った石材店を選ぶとよいでしょう。
施工対応エリアを明確にしている石器材店もありますので、ウェブサイトを確認したり、問い合わせてみましょう。
特徴3:ネット通販か、実店舗の石材店か
驚かれる方もいるかもしれませんが、墓石にも通販があるんです。
ウェブやカタログに載っている墓石を選び、注文すれば墓石工事を行ってくれます。
激安墓石など、安価な価格設定が特徴です。
メールや電話でやり取りを行い、対面での説明や、現物の墓石を見ながら相談することは基本的にはありません。
実店舗を構えている石材店では、実際に営業マンやアドバイザーと対面して説明を受け、話し合いながら相談できます。
どうお墓選びをしたらいいか分からない方や、自分に合ったお墓を提案してほしいと考えている方は、実店舗でプロのアドバイスを受けるとよいでしょう。
石材店を選ぶ時のチェックポイント
次に、石材店を選ぶ時に注目して欲しい具体的なチェックポイントをご紹介します。
墓石は一生に一度の大きな買い物です。
信頼できて、安心して墓石工事を任せることができる石材店を選びたいですよね。
チェックポイントに沿って石材店情報を確認してみてください。
チェックすべき石材店の基本情報
- 創業年数(将来性・信頼性があるか)
- 年間施工数(どのくらい墓石工事の実績があるか)
- 社員数(会社の規模感を確認)
- 墓石の展示場、実店舗はどのくらいあるか
- 石材団体に加盟しているか(全優石、全国石製品共同組合、日本石材産業協会など)
- アフターサービス、保証は手厚いか
- 支払い方法、クレジットカードやポイントに対応しているか、ローンは組めるか
石材店の見極め方について、詳しくは下記の記事もご覧ください。
信頼できる石材店は、石材の産地証明書や保証書がある
墓石のブランドや産出地を証明する書類や、品質保証書をくれる石材店を選びましょう。
石の良し悪しは、素人にはわかりづらいものです。
「その石が確かな品質である」ということを、裏付けてくれるのが証明書や保証書です。
好みのデザインの墓石を扱っているかチェック
信頼できる石材店であるかどうかを見極めることは重要ですが、素敵な墓石を建ててくれそうかといった視点も忘れてはいけません。
好みのデザインの墓石を扱っているか、墓石カタログなどを見て確認しましょう。
もし心を打たれるデザインの墓石に出会ったら、どの石材店が建てたのか、霊園の管理者に問い合わせてみるのもよいでしょう。
石材店オリジナルデザイン墓石もおすすめ
石材店によっては、お店独自のオリジナルデザインを打ち出している場合もあります。
デザイン性の高い墓石や、有名な書道家とコラボした彫刻文字など、多様なデザインが用意されています。
石材店のオリジナルデザイン墓石は、他にはない個性的なデザインを希望する人にとってピッタリです。
お墓のプロは供養のプロ。お墓以外のサービスを提供する石材店も
一部の石材店では、仏壇・仏具店と提携するなどして、供養にまつわるトータルサービスを行っているお店もあります。
お墓のことだけでなく、終活や供養のこと全般を相談できる窓口として石材店を利用することができます。
自宅で遺骨を供養する「手元供養」
供養方法の一種として、手元供養のコーナーが設けられている石材店もあります。
手元供養(てもとくよう)とは、遺骨を自宅で供養する弔いの形です。
「そんなことをしたらお墓を建てなくなってしまうのに、石材店で薦めるの?」とビックリする人もいるでしょう。
しかし、石材店を訪れたからといって、みんなが最終的にお墓を建てるとは限りません。
「お墓はお金がかかりすぎる」「もっとそばに遺骨を置いておきたい」 というモヤモヤした気持ちに、手元供養は一つの解決法となります。
手元供養品コーナーを置くことには、「お客さんに、自分に合った供養の方法を見つけてもらいたい」という石材店側の気持ちが現れているのです。
お墓を建てたとしても、さらにご自宅で手元供養を行うこともできます。
小さい骨壺に遺骨の一部を収めて自宅で供養をし、残りの遺骨はお墓に納めるという方法もあります。
仏壇の展示・販売
石材店の店舗内に仏壇の展示コーナーが設けられている石材店があります。
「お墓と仏壇を両方購入すると幾らになる?」と、まとめて相談したい方にピッタリです。
1万円から3万円程度の「お墓参り代行」
「お墓が遠くて、なかなかお墓参りに行けない」という人のために、お墓参り代行サービスをしている石材店もあります。
一般的な内容は、雑草取り、お墓掃除、お線香を立てて合掌することです。
お墓参りが終わったら、写真を撮って現状をメールで知らせてくれます。
石のプロですから、破損個所があれば速やかに対応してくれます。
また、災害時などにお墓が倒壊していないか見に行ってもらうこともでき、便利です。
まとめ
どんな石材店を選べばいいか、イメージはつかめましたか?
お墓のプロは、供養のプロでもあります。
石材店に問い合わせたり、足を運んでみて、知識豊富なスタッフに供養の悩みをぶつけてみましょう。
自分の希望にかなうお墓を作ってくれる石材店。
供養全般をトータルサポートしてくれる石材店。
自分に合った石材店をぜひ見つけましょう。
石材店へ注文する「墓石」の基礎知識ついて詳しく知りたい方は、こちらの記事も併せてご覧ください。
監修者コメント
監修者
終活・葬送ソーシャルワーカー
吉川美津子
近年、墓石も通販で買える時代になりました。
石材店が指定されていない霊園(公営霊園など)なら、区画の大きさを計測して注文すれば、提携している石材店が設置や工事を請け負ってくれるというサービスです。
便利なサービスではありますが、墓石は建てておしまいではなく、納骨時に石材店に立ち会ってもらう必要がありますし、文字彫りの追加等も発生してくるでしょう。
次世代までお付き合いが続くと思えば、信頼できる石材店と長くお付き合いをしていくほうが賢明です。
日本は地震大国ですが、地震が起こるたびに墓石の倒壊が話題となります。
良心的な石材店なら自社施工の墓石をいち早くチェックし、まずは安全確保を第一に簡易的な修復もしてくれます。
建墓は信頼できる石材店にお願いしたいものです。