きみつしえい せいちこうえんぼち

君津市営 聖地公園墓地

4.5
口コミ4

一般墓
50万円
(墓石代別)

千葉県君津市向郷1632-12

行き方
公営霊園宗教不問
一般墓
50万円
(墓石代別)

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細駐車場,法要施設・多目的ホール

君津市営 聖地公園墓地は、千葉県君津市にあります。
公共交通機関の場合JR久留里線「久留里駅」から車で7分です。
車の場合、館山自動車道「君津インター」から車で約15分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

君津市営 聖地公園墓地の公式価格情報

一般墓

壁墓地

参考価格:50万円+墓石代/ 年間管理費:2,700円

利用料 (永代使用料)500,000円
面積/特徴2㎡
空き状況要確認

普通墓地

参考価格:55.2万円~+墓石代/ 年間管理費:5,400円

利用料 (永代使用料)552,000円~
面積/特徴4㎡
空き状況要確認

芝生墓地

参考価格:55.2万円~+墓石代/ 年間管理費:5,400円

利用料 (永代使用料)552,000円~
面積/特徴4
空き状況要確認

普通墓地

参考価格:60.7万円~+墓石代/ 年間管理費:5,400円

利用料 (永代使用料)607,000円~
面積/特徴4㎡
空き状況要確認

普通墓地

参考価格:110.4万円~+墓石代/ 年間管理費:10,800円

利用料 (永代使用料)1,104,000円~
空き状況要確認

普通墓地

参考価格:121.4万円~+墓石代/ 年間管理費:10,800円

利用料 (永代使用料)1,214,000円~
空き状況要確認

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

君津市営 聖地公園墓地の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

緑豊かな環境の墓地公園『君津市営 聖地公園墓地』、君津市以外の方でもお墓に申し込むことができるようになっている珍しい条件の公園墓地になっています。 山々に囲まれた自然豊かな霊園です。日当たりが良く澄んだ空気の中で気持ちよくお参りができます。また、園内は行き届いた管理で整備された木々が彩られています。区画は2つに分かれていて、市街の方でも申し込める第1整備区画と、1年以上住所を有しているなどの条件を満たしている方用の第2整備区画があります。管理棟や休憩所、売店などの設備も充実しているので、手ぶらでお墓参りが出来るのでとても便利です。

自然豊かな環境の墓地公園

君津市営聖地公園墓地は、千葉県君津市向郷に位置し、緑に囲まれた自然豊かな環境の中にある墓地公園です。都会の喧騒から離れ、静かで落ち着いた雰囲気の中で、大切な方を偲ぶことができます。園内には桜のトンネルが広がっており、春には満開の桜が訪れる人を出迎えてくれます。自然に親しみながらお参りできる環境を求める方におすすめの墓地です。

桜のトンネルが美しい

君津市営聖地公園墓地の入り口には、美しい桜のトンネルが広がっています。毎年春になると、ピンク色の桜の花びらが園内を華やかに彩ります。墓参の際に、桜のトンネルを抜けると心が和み、穏やかな気持ちでお参りができます。季節の移ろいを感じながら、故人を偲ぶことができる墓地を探している方にぴったりの環境が整っています。

普通墓地や芝生墓地など多様な墓地

君津市営聖地公園墓地には、第1期整備区画と第2期整備区画があり、それぞれ特徴の異なる墓地が用意されています。第1期整備区画には、普通墓地(第1区・第2区・第4区・第5区・第6区)と芝生墓地(第3区)があります。普通墓地は、一般的な墓石を建てられる区画で、4平方メートルと8平方メートルの区画があります。芝生墓地は、芝生の上にお墓を建てる区画で、4平方メートルの区画のみとなっています。第2期整備区画には、普通墓地(第7区・第8区)、芝生墓地(第10区)、壁墓地(第15区)、合葬墓地があります。壁墓地は、お墓を壁面に設置するタイプで、2平方メートルの区画です。合葬墓地は、1体用と2体用があり、遺骨を共同の納骨施設に納める形式となっています。それぞれの区画で特徴が異なるため、ご自身の希望やニーズに合わせて選ぶことができます。伝統的なスタイルから現代的なデザインまで、幅広い選択肢があります。

市民は使用料が優遇される

君津市営聖地公園墓地では、君津市に住民票がある方は、市営聖地公園墓地の使用料が優遇されます。市外の方と比べて安価な料金設定となっているため、地元の方にとってはお得に墓地を求められるメリットがあります。例えば、第1期整備区画の普通墓地(4平方メートル)の基本使用料は、市民の方が552,000円なのに対し、市外の方は607,000円となっています。また、第2期整備区画は市民の方のみが申請できるようになっており、市民の方が優先的に利用できる仕組みとなっています。君津市民で墓地を探している方には特におすすめのポイントです。

車でのアクセスが便利

君津市営聖地公園墓地は、館山自動車道の君津ICから約15分、圏央道の木更津JCから約20分と、車でのアクセスが非常に便利です。県内や都内など、遠方からのお参りの際にもスムーズに到着できるでしょう。園内には無料の駐車場が完備されているため、車での移動を予定されている方に適した立地といえます。また、君津ICや木更津JCからのアクセスが良好なため、高速道路を利用して県外から来園される方にも便利です。

デマンドタクシーで久留里駅から8分

公共交通機関を利用して君津市営聖地公園墓地へお参りに行く場合、JR久留里線の久留里駅が最寄りとなります。久留里駅からは、君津市が運行するデマンドタクシー「きみぴょん号」を利用すると、わずか8分で聖地公園に到着します。デマンドタクシーは事前予約制となっていますが、指定の場所まで迎えに来てくれるので、車がない方でも安心してお参りに行くことができます。「きみぴょん号」は1乗車300円と利用しやすい料金設定になっており、交通弱者の方や高齢者の方でも気軽に利用できます。久留里駅から君津市営聖地公園墓地までの交通手段に困っている方には、デマンドタクシーが便利な移動手段となるでしょう。

墓じまいによる改葬受入が可能

君津市営 聖地公園墓地に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名君津市営 聖地公園墓地(きみつしえい せいちこうえんぼち)
所在地千葉県君津市向郷1632-12
霊園種別公営霊園
区画タイプ一般墓
宗旨宗派宗教不問
開園時間9:00〜16:30 年中無休
区画数2,313区画
総面積33,000㎡
経営主体君津市役所
299-1192 君津市久保2-13-1
TEL:0439-56-1581
季節の見どころ名所百選にも選ばれていた茂原公園の弁天池の由緒正しき寺院『東身延 藻原寺』、歴史あるお寺でじっくりお墓参りをすることができます。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

君津市営 聖地公園墓地の口コミ・評判

総合評価4件)

4.5
交通利便性
4.5
設備・環境
4.5
管理状況
4.5
周辺施設
4.5

2020年5月回答

50代・男性のイラスト

50代男性

総合評価
4.0
交通利便性のアイコン交通利便性4.0
霊園までの公共交通機関は無いので、原則 自家用車で行くこととなる。最寄りの駅は内房線君津駅となり、または館山自動車道の君津インターが最寄りとなるが共に車で20~30分ほど掛かる。いずれも久留里方面へ行き、山の中の幹線道路(一本道)を行くとたどり着く。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
水かけ用の桶やひしゃくなどは備え付けであります。線香や花を売っているところは無いのであらかじめ用意していく必要があります。
管理状況のアイコン管理状況4.0
墓地の管理は市営と言うこともあり、市の職員が定期的に行っているようです。古くなった供えの花などは時期が来たら処分してくれています。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
山の中にあり静かで落ち着いている。最寄り駅周辺には店があるので花などを購入可能だが、インターからだと駅方面へ一度戻らなくてはならない。墓地内には休憩所があり飲み物の自販機やトイレがあるがその他は何も無いので食事は持参または市街地へ戻ってからなるでしょう。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

君津市営 聖地公園墓地の地図・交通アクセス

千葉県君津市向郷1632-12

電車・バスでのアクセス方法

JR久留里線「久留里駅」から車で7分

周辺で利用可能なタクシー会社

京成タクシーかずさ株式会社 0120-362-211

車でのアクセス方法

・館山自動車道「君津インター」から車で約15分 ・館山自動車道「木更津北インター」から車で約25分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

50代男性

霊園までの公共交通機関は無いので、原則 自家用車で行くこととなる。最寄りの駅は内房線君津駅となり、または館山自動車道の君津インターが最寄りとなるが共に車で20~30分ほど掛かる。いずれも久留里方面へ行き、山の中の幹線道路(一本道)を行くとたどり着く。

50代男性

自宅から車で約30分。山の中にあるため渋滞することも無くすんなりといくことが出来る。バスなどの公共交通機関は無く、自家用車が無いと行くのは困難である。

50代男性

送迎バスおよび路線バスはないので自家用車で行くしかない。最寄りの鉄道駅からでは車で30分ほどかかるのでタクシーは厳しいと思われる。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2024/8/09

君津市にある同じ条件の霊園・墓地を探す

近隣市区町村から霊園・墓地を探す

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

君津市営 聖地公園墓地(千葉県君津市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、千葉県君津市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。君津市営 聖地公園墓地の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して千葉県君津市のお墓を探せます。君津市営 聖地公園墓地の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。