ほうれんじ

東林山 華蔵院 寶蓮寺

4.8
口コミ1

亀戸駅から653m

東京都江東区亀戸4-35-12

行き方
寺院墓地真言宗
一般墓永代供養墓
118.5万円
20万円

当サイトではこちらの霊園の資料請求・
見学予約を受け付けておりません

希望にあった他のお墓の資料をもらう無料

当サイトではこちらの霊園の資料請求・
見学予約を受け付けておりません

  • 「亀戸駅」下北口から徒歩7分

    JR総武線と東武線の「亀戸駅」から徒歩7分ほどで行くことができる便利な立地にあります。

  • お稽古の会を開催

    新しい縁や趣味を見つけたい方などが参加できる多様なお稽古の会を開催しており、とても開けたお寺です。

  • 四季折々の草花が咲いている

    境内は緑が豊かで、冬にも水仙や白玉椿が咲き、鑑賞することができ、心安らぎ穏やかな気持ちになります。

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細駐車場

東林山 華蔵院 寶蓮寺は、東京都江東区にあり、最寄駅の亀戸から653mの場所にあります。
公共交通機関の場合、JR総武線・東武亀戸線「亀戸駅」北口(アトレ口)から徒歩約7分・都営バス「亀戸駅前バス停」下車徒歩7分です。
車の場合蔵前橋通りを千葉方面に進行。明治通りとの交差点を渡り、約100メートル先左(蔵前橋通り沿い。そばに歩道橋あり)。です。

東林山 華蔵院 寶蓮寺の価格情報

一般墓

特別区

参考価格:118.5万円/ 年間管理費:パンフレットにてご確認ください

面積/特徴完成セット墓所
空き状況要確認

    永代供養墓

    虚空廟

    参考価格:20万円/ 年間管理費:0円

    面積/特徴回忌供養タイプ 合祀
    空き状況要確認

      価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

      東林山 華蔵院 寶蓮寺の特徴

      お墓ディレクターの画像
      お墓ディレクター
      お墓ディレクターの画像
      が紹介!

      寶蓮寺は歴史の古いお寺で、1303年創建と伝えられています。 この寺院で開催しているお稽古の会には、ご詠歌の会や仏画の会、ヨーガ教室などがあり、新しい縁を求める方や、趣味を増やしたい方、そして初心者でも安心して参加することができます。 多種多様なイベントを通して地域住民の方々とも交流がある温かいお寺です。

      約700年の長い歴史と創建背景

      東林山華蔵院寶蓮寺は、1303年(嘉元元年)に俊鑁法印によって創建された真言宗智山派の寺院です。最初は江戸横山町にありましたが、後に現在の東京都江東区亀戸に移転しました。この長い歴史を通じて、寶蓮寺は荒川辺八十八ヶ所霊場の73番札所として、また「江戸の三大虚空蔵」の一つとして信仰を集めてきました。創建当初からの移転や、昭和20年の東京大空襲での全焼からの再建など、時代の変遷を経ながらも、信者と地域住民に支持され続けている寺院です。

      「江戸の三虚空蔵」の一つとしての特別な信仰

      寶蓮寺のご本尊である虚空蔵菩薩は、「江戸の三虚空蔵」の一つとして特に知られています。虚空蔵菩薩は智慧の菩薩として、特に丑年・寅年生まれの人々に守り本尊として深く信仰されてきました。毎月13日に行われるご縁日には、虚空蔵菩薩像が開帳され、多くの信者や参拝者が訪れます。鎌倉時代末期の仏師・快慶(安阿弥)によって作られたと伝えられる本尊像は、古来より多くの人々に智慧や学問の成就、尽きることのない福徳をもたらすとされています。

      年間を通じた行事と地域との結びつき

      寶蓮寺では、年間を通じて多彩な行事やお稽古の会を開催し、地域住民や信者との縁を深めています。昭和20年の東京大空襲で全焼した後、檀信徒の篤い支援により再建された本堂や、昭和55年に竣工した客殿・庫裡は、多くの人々が集う場として利用されています。現在の住職である晋怜は第35世にあたり、縁深い壇信徒と地域住民がお寺を訪れる機会を積極的に作り出しています。これらの活動を通じて、寶蓮寺は単なる信仰の場を超え、地域社会の一員として積極的な役割を果たしています。

      アクセスと寺院の設備

      寶蓮寺は、JR総武線・亀戸駅や東武亀戸線・亀戸駅から徒歩約7分の場所に位置しており、都営バスでのアクセスも便利です。「亀戸駅前」や「亀戸四丁目」からはそれぞれ徒歩約5分で到着します。また、蔵前橋通りに面しており、自動車での訪問も可能ですが、駐車スペースに限りがあるため、近くのコインパーキングの利用が推奨されています。このように、寶蓮寺は交通の便が良く、参拝者や行事への参加者にとってアクセスしやすい立地にあります。

      寶蓮寺に伝わる文化財と歴史的遺産

      寶蓮寺には、江戸時代初期の作品とされる本尊の虚空蔵菩薩像をはじめ、木造不動尊三像などの貴重な文化財が伝わっています。また、有形文化財に指定されている石造宝篋印塔や木造虚空蔵菩薩坐像、そして浮世絵師である二代目歌川国輝の墓など、歴史的な遺産も所蔵しています。これらの文化財や歴史的遺産は、寶蓮寺が長い年月を通じて文化や芸術の保護・伝承に寄与してきた証であり、訪れる人々にとって貴重な学びの機会を提供しています。

      墓じまいによる改葬受入が可能

      東林山 華蔵院 寶蓮寺に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
      墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

      墓じまいガイドブック

      墓じまいガイドブック無料プレゼント

      墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

      公式詳細情報

      施設名東林山 華蔵院 寶蓮寺(ほうれんじ)
      所在地東京都江東区亀戸4-35-12
      霊園種別寺院墓地
      区画タイプ一般墓/永代供養墓
      宗旨宗派真言宗
      開園時間※お問合せください
      文化財東林山 華蔵院 寶蓮寺の概要 東林山 華蔵院 寶蓮寺は、嘉元元年(1303年)に俊鑁法印によって創建された700年以上続く由緒あるお寺です。墨田区にある吾嬬神社の旧別当寺であったともいわれています。昭和20年(1945年)に起きた東京大空襲で伽藍は全て焼失しましたが、昭和39年(1964年)11月に本堂を再建、昭和55年(1980年)12月に客殿・庫裡が竣工され、現在に至っています。本尊である虚空蔵菩薩は、「江戸の三虚空蔵」の一つとして、多くの人々の信仰を集めていました。 山号:東林山 院号:華蔵院 宗派:真言宗智山派 創建年:嘉元元年(1303年) 開山:俊鑁法印 本尊:虚空蔵菩薩 文化財・その他:石造宝篋印塔(江東区登録文化財)、木造不動三尊像(江東区登録文化財)、木造虚空蔵菩薩坐像(江東区登録文化財)、荒川辺八十八ヶ所霊場73番札所、二代目歌川国輝(浮世絵師)の墓
      催事情報1月13日:虚空蔵菩薩祈願法要、彼岸中日(春分の日):春季彼岸法要、4月8日:花祭り、4月29日:藤見の茶会、5月13日:施餓鬼会、7月:盂蘭盆法要、7月最終土曜:早朝写経会、7月最終日曜:早朝写仏会、彼岸中日(秋分の日):秋季彼岸法要、お稽古の会
      季節の見どころ写経会や写仏会のほか、お稽古の会などを開催して地域住民と交流を深めている歴史ある寺院。蔵前橋通りに面しているため、車でのアクセスがしやすいのも特徴です。

      東林山 華蔵院 寶蓮寺の口コミ・評判

      総合評価1件)

      4.8
      交通利便性
      5.0
      設備・環境
      5.0
      管理状況
      4.0
      周辺施設
      5.0

      2019年11月回答

      50代・男性のイラスト

      50代男性

      総合評価
      4.8
      交通利便性のアイコン交通利便性5.0
      JR東日本総武線の亀戸駅から、徒歩で10分の所にあります。お寺さんに行くまでの間にも有名な飲食店があり、帰りに立ち寄ることも楽しみになります。
      設備・環境のアイコン設備・環境4.0
      本堂に入るにはバリアフリー対応されて居ますが、お一人で運転するのは難しい勾配の坂があります。お墓の水まわりは石畳なので、車椅子では使いにくいかもしれませんがスロープは完備されています。
      管理状況のアイコン管理状況5.0
      本堂に入る入り口に事務所があります。御住職は大変お忙しい方なので不在の場合が多いですが、奥様やお坊さんが暖かく対応して下さいます。
      周辺施設のアイコン周辺施設5.0
      お花は、明治通り沿いのオリンピックというスーパーマーケットのレジ横に売っています。お供物もこちらで購入することが多いです。

      東林山 華蔵院 寶蓮寺の地図・交通アクセス

      東京都江東区亀戸4-35-12

      亀戸駅(653m)

      電車・バスでのアクセス方法

      ・JR総武線・東武亀戸線「亀戸駅」北口(アトレ口)から徒歩約7分・都営バス「亀戸駅前バス停」下車徒歩7分 ・都営バス「亀戸四丁目バス停」下車徒歩5分

      近くにある駅

      • JR中央・総武線・東武亀戸線亀戸駅(653m
      • 東武亀戸線亀戸水神駅(721m
      • 東武亀戸線小村井駅(1.2km
      • 東武亀戸線東あずま駅(1.3km
      • 都営新宿線西大島駅(1.7km

      周辺で利用可能なタクシー会社

      ・株式会社ハロー・トーキョー 03-5653-7921

      車でのアクセス方法

      蔵前橋通りを千葉方面に進行。明治通りとの交差点を渡り、約100メートル先左(蔵前橋通り沿い。そばに歩道橋あり)。

      駐車場

      あり

      交通アクセスに関する利用者の声

      50代男性

      JR東日本総武線の亀戸駅から、徒歩で10分の所にあります。お寺さんに行くまでの間にも有名な飲食店があり、帰りに立ち寄ることも楽しみになります。

      東林山 華蔵院 寶蓮寺のよくある質問

      ❓東林山 華蔵院 寶蓮寺で永代供養墓を購入する場合の費用は、いくら位かかりますか?

      東林山 華蔵院 寶蓮寺の虚空廟料金は、20万円からご案内しています。
      値段の内訳や、空き区画の状況は、 東林山 華蔵院 寶蓮寺の価格情報をご覧ください。

      東林山 華蔵院 寶蓮寺の永代供養墓の費用プランは6種類です。
      あなたに合ったプランを探してみてください。

      ❓東林山 華蔵院 寶蓮寺には、永代供養ができるお墓はありますか?

      東林山 華蔵院 寶蓮寺は、永代供養に対応しています。
      特に、永代供養墓は、永代供養を希望される方におすすめのお墓です。
      永代供養のお墓のプランや費用は、東林山 華蔵院 寶蓮寺 のページをご覧いただき、お問い合わせください。

      後継者がいなくても、東林山 華蔵院 寶蓮寺が責任をもって供養を行ってくれるので安心です。 お墓の承継者や後継ぎがいない方や、子どもや家族に面倒をかけたくないとお考えの方でもお墓を購入しやすいでしょう。

      墓所購入からご納骨までの流れ

      お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

      1. STEP1

        デバイスのイラスト

        問い合わせる

        霊園資料や最新情報をお届けします。

      2. STEP2

        見学に向かう人のイラスト

        見学に行く

        実際に見学し、気に入ったものを選びます。

      3. STEP3

        申し込み書類のイラスト

        お申し込み

        墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

      4. STEP4

        お墓のイラスト

        建立・ご納骨

        ここまで
        最短2~3ヶ月

      お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

      最終更新日:2024/8/09

      条件が似たオススメ霊園

      東京都で人気の霊園

      江東区にある同じ条件の霊園・墓地を探す

      近隣市区町村から霊園・墓地を探す

      企業・法人向けお問い合わせフォーム
      お墓・霊園探しならライフドット

      東林山 華蔵院 寶蓮寺(東京都江東区)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、東京都江東区の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。東林山 華蔵院 寶蓮寺の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して東京都江東区のお墓を探せます。東林山 華蔵院 寶蓮寺の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。