神式の通夜・葬儀の執り行い方を解説

神式の通夜と葬儀

ポイント:神式の「神葬祭(しんそうさい)」は、仏式の通夜式にあたる通夜祭と葬儀・告別式にあたる葬場祭が行われる。

ライフドット推奨
後悔しないお墓のために今から準備してみませんか?

終活といっても、生前整理、葬儀、お墓の検討などさまざまです。
そのなかでも「お墓」は、一生に一度あるかないかの買い物ですね。

  • 自分のライフスタイルに合ったベストなお墓はどういうものなのか知りたい
  • お墓選びで複雑な手順を簡単に詳しく理解したい
  • お墓選びで注意するべきポイントを詳しく知りたい

など、数々の不安を抱えている方が多いのではないでしょうか。
お墓の購入に関しては、初めての方が多いため、不安や疑問を持つことは仕方のないことでしょう。
しかし、お墓購入後に後悔することだけは避けたいですよね。
そのためにも複数の霊園・墓地を訪問して実際に話を聞き、しっかりと情報収集することをオススメします。

情報収集するために、まずは気になる霊園・墓地の資料請求をしてみましょう。

あなたの条件に合う墓地・霊園を検索

この記事の目次

  1. 神式の通夜
  2. 神式の葬儀・告別式

神式の通夜

神式では、仏式の通夜にあたるのが「通夜祭」です。以前は「通夜祭」と「遷霊祭(せんれいさい)」を2日に分けて行われていましたが、最近では「通夜祭」として一連の儀式として行うのが一般的です。

通夜祭では仏式の位牌にあたる霊璽(れいじ)に故人の御霊(みたま)を移す霊璽の儀を行ったあと、斎主が祭事を執り行い、仏式の焼香にあたる「玉串奉奠(たまぐしほうてん)」を行います。 通夜祭が終わると、「直会(なおらい)」と呼ばれる宴席を設けます。

仏式の葬儀は肉や魚は禁じるものでしたが、神式はそうした制約はありません。しかし、喪家で火を使うことはタブーとされているので、仕出し料理、寿司などの出前を利用します。

神式の通夜の流れ

通夜祭・遷霊祭の進行例

  1. 手水の儀
    ※式場の都合もあり、最近はあまり行われない
  2. 斎主入場
  3. 修祓の儀(お祓い)
  4. 霊璽の儀
    故人の御霊を霊璽に移す
  5. 祭詞奏上
    斎主が故人の死を悼む祭詞などを唱える
  6. 献饌
    海、山、川、野の食べ物を祭壇に捧げる
  7. 玉串奉奠
    榊の枝を祭壇に捧げる
  8. 撤饌
    供え物を下げる儀式

神式の葬儀・告別式

葬儀・告別式を「葬場祭」といいます。葬儀は旅立ちの儀式とする仏教とは違い、死を穢れと見る神道では、葬儀を神社で行うことなく、通夜と同様に、自宅か斎場で行います。

神式の葬儀では、着席する前よりに「手水の儀」を行います。

桶の水を柄杓(ひしゃく)ですくって、左、右の順に水をかけて両手を洗い、次に左の手のひらで受けた水で口をすすぎ、もう一度両手で洗って清め、懐紙(かいし) で口と手を拭きます。

神官が入場すると司会者による開式の辞により葬場祭が始まります。葬場祭では、一同が起立をして神官によるお祓い【修祓(しゅばつ)の儀】が行われ、献饌(けんせん)・奉幣などの神儀が粛々(しゅくしゅく)と進められます。

神式の葬儀・告別式

  1. 手水の儀
  2. 神官・遺族入場
  3. 開式の辞
  4. 修祓の儀
  5. 献饌・奉幣
  6. 斎主祭詞奏上
  7. 弔辞・弔電
  8. 玉串奉奠
  9. 撤饌・撤幣
  10. 神官退場
  11. 閉式の辞

玉串奉奠のしかた

玉串奉奠のしかた


■参照元
改訂増補 親の葬儀とその後事典
---------------------------------
平成20年9月30日 旧版第1刷発行 
平成29年5月26日 改訂版第1刷発行

著 者:黒澤計男 溝口博敬
発行者:東島俊一
発行所:株式会社法研

ライフドット推奨
後悔しないお墓のために今から準備してみませんか?

終活といっても、生前整理、葬儀、お墓の検討などさまざまです。
そのなかでも「お墓」は、一生に一度あるかないかの買い物ですね。

  • 自分のライフスタイルに合ったベストなお墓はどういうものなのか知りたい
  • お墓選びで複雑な手順を簡単に詳しく理解したい
  • お墓選びで注意するべきポイントを詳しく知りたい

など、数々の不安を抱えている方が多いのではないでしょうか。
お墓の購入に関しては、初めての方が多いため、不安や疑問を持つことは仕方のないことでしょう。
しかし、お墓購入後に後悔することだけは避けたいですよね。
そのためにも複数の霊園・墓地を訪問して実際に話を聞き、しっかりと情報収集することをオススメします。

情報収集するために、まずは気になる霊園・墓地の資料請求をしてみましょう。

お墓・霊園をお探しの方はこちら
お墓の相談窓口 専門家に無料相談 エリア・条件から 自分に合うお墓を探す

葬儀の基礎知識を解説